先日に大阪の能勢町にある杜のテラスというキャンプ場に行ってきました。
ここはどちらかというとファミリーやグループではなくソロ向きな感じのする大人のキャンプ場という感じです。
家から30分というアクセスの良さ
能勢はキャンプをはじめた頃に1回行ったっきりで、家からアクセスが良いものの杜のテラスは今まで来たことがなかったんですよね。
※予約が取りにくいということもありますが。
今回予約をしたのは7番サイトです。事前調べで割と評判の良かった8番~13番は平日にもかかわらず埋まっておりました。※さすが人気キャンプ場ですね。

基本的にどこの区画も良いのですが、5~7、9~12の中央エリアが雰囲気があって良いかなと思います。7番もとても良い雰囲気の区画でした。※外側は目隠しのフェンスはありますが登山や近隣の野球場など道に隣接しているので。
夜ご飯は久々に米と肉
最近のソロキャンプはめんどくさくて料理はまったくしてなかったのですが今回は米を炊いて肉を焼きました。
味付けというか調味料をクレイジーソルトしか持ってきてなかったのでちょっとシンプルすぎたかな…。※最近はソロだと用意もずぼらで、食器忘れたりモバイルバッテリーとか替えの服忘れたりとか感覚がマヒしてますね…。
久々にテントで寝る
寝る時は車中泊にしようかと思いましたが、せっかくキャンプ場にきたので久々にバンドックソロベースで寝てみました。※狭かったり、虫が気になったり、寒かったりでやっぱり車中泊が良いなと思いましたが…。
大人の素敵なキャンプ場
ファミリーキャンプをはじめてそろそろ10年が経ちます。家族もあまりこなくなり、こうしてたまにソロキャンプをやってると、賑やかなグルキャンの会話や音がうるさかったり、何のためにわざわざ一人で山にきてテントで寝るのかよくわからなくなってきたのですが、施設も綺麗で客層もマナーの良いソロ向きの杜のテラスは少し優雅なワンランク上の大人なキャンプを感じられた素敵なキャンプ場でした。