冬用シュラフのモンベル バロウバック#0

とうとう冬用シュラフを購入しました。というかちゃんとしたシュラフを買ったのも初めてだったりします。購入したのはモンベルのバロウバック#0です。いきなり最高レベルの冬用のものにいってしまいました!

“冬用シュラフのモンベル バロウバック#0” の続きを読む

晩秋の大家アルプスランドキャンプ場

おそらく今年は最後になりそうなキャンプへ息子と行ってきました。たぶん3回目かな?猪名川町にある大家アルプスランドキャンプ場です。最近は人気になってきたのかなかなか予約がとりにくくなってきました。

“晩秋の大家アルプスランドキャンプ場” の続きを読む

ラプトル60ではじめての天体観測キャンプ

ここ最近は連休や週末の天気が良くなかったですね。先週末は久しぶりに快晴で暖かい行楽日和だったので久しぶりにキャンプに行ってきました。寒暖差が激しいので腰の調子は良くなかったんですけどね。

“ラプトル60ではじめての天体観測キャンプ” の続きを読む

南光自然観察村 4回目

3年ぶりに南光自然観察村に行ってきました。ブログで確認すると4回目になります。そのときはまだコロナもなかった記憶があります。いつも2泊3日で行ってましたが今回は1泊で夏キャンプ。年々家族もファミキャンに飽きてきたのか2泊でキャンプに行くこともなくなってきた我が家です。

“南光自然観察村 4回目” の続きを読む

デリカD5で自作リアゲートタープ(カーサイドタープ?)

めんどくさがりな私はタープとかテント張らずにキャンプとか旅をしたいなと最近考えるようになり、デリカD5で自作のリアゲートのユーティリティフックにひっかけて使うタープ(正式名はカーサイドタープというのかな?)を作ったのでご紹介します。

“デリカD5で自作リアゲートタープ(カーサイドタープ?)” の続きを読む

久しぶりの大野アルプスランドは素敵なキャンプ場だった

先週末の土日に今シーズン初キャンプに子どもと行ってきました!行ってきたキャンプ場は3年ぶりくらいの猪名川町の大野アルプスランドです。前に行ったときはフリーのキャンプ場でしたが、今は有料化されて、予約制となっています。

“久しぶりの大野アルプスランドは素敵なキャンプ場だった” の続きを読む