日時計の丘公園オートキャンプ場

先週末の土日に西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場へ1泊2日でキャンプに行ってきました。夏を避けての2ヵ月ぶりでしたが9月とは思えない猛暑日でした・・・。今回は新しく買ったキッチンテーブルやクーラーボックス、自作したレザーカバーなど新しいキャンプ道具も色々とデビューです。

日時計の丘公園オートキャンプ場はうちから高速を使わず下道で1時間30分くらいです。そこまで遠くないので前々から行こうと思っていたのですが人気のキャンプ場なのかなかなかオンラインで予約がとれず今回初めてになります。

下道なので里山街道を通り、猪名川町~三田を経由して行きます。14時チェックインなのでお昼前にまずは西脇市の道の駅「北はりまエコミュージアム」へ立ち寄って昼食をとりました。

ここでBBQの野菜やお肉などの買い出しもしようかと思ってましたが猪名川町の道の駅ほど野菜など置いていませんでした。ぶどうと卵が美味しそうだったのでそちらを購入。お昼を済ますとすぐに裏にあるマックスバリューで買い出しをします。マックスバリューから車で10分もしないくらいの距離にキャンプ場があります。

この投稿をInstagramで見る

#キャンプ #オートキャンプ #日時計の丘公園オートキャンプ場

CampDaysさん(@campdays2017)がシェアした投稿 –

綺麗な並木道を入ると時計台の管理棟がお出迎えしてくれます。公園を横切ってエントランスから良いキャンプ場だな~という印象を受けます。

受付を済まして今回は「C-3」を予約したので移動をします。

この投稿をInstagramで見る

施設の様子 #日時計の丘公園オートキャンプ場

CampDaysさん(@campdays2017)がシェアした投稿 –

ここは全ての区画でシンクと電源が完備されています。サイトの広さは平均して8m×8mでしょうか?場所によって広さや形がまばらですが狭い印象は受けませんでした。

B、C、D、Eの真ん中あたりが一般的な区画エリアで少し離れた所に池よこ、川よこ、森よことあり、Aは管理棟や川、公園に近いエリアです。小さい子がいるならAが良さそうですね。

こちらが今回のレイアウトの写真です。いつものテーブルと椅子の縦置きから妻のアイデアで横置きにしてみました。

結構良い!

キッチンテーブルをTの字で置く事で大人二人からクーラーボックスや食材を置いてあるキッチンまでの導線が動きやすくなりました。またヘキサタープの天井の狭い部分を移動で使わなくなったので中腰で動くことがなくなりました。

もちろんおニューのキッチンテーブルもクーラーボックスも良い感じで使いやすさアップです。クーラーボックスはサイズアップして4人家族でちょうどいい量入ってくれるので嫁にも好評でした。

設営も完了して散策しようかと歩いていると転向した長男の同級生と偶然にも遭遇!
晩御飯を食べたら一緒に花火をしよう!ということで夜はBBQです。

レザーのスキレットのハンドルカバーは熱くなるとカバーだけじゃちょっと持てないかな?という感じですが、まぁここはご愛嬌。今回も息子が焼き場係りです。役を与えるとわがままを言わなくなり急にお兄ちゃんらしくなります。もう毎回焼かせよう。

ご飯も終わり、お友達が迎えにきます。

そうそう偶然あったお友達のお父さんは僕の小学生のころの同級生なんです。大人になってなかなかしゃべる機会もなかったのですが花火とお風呂の時間まで久しぶりに話したりしました。

写真には撮れなかったのですが、友達家族は4人兄弟でキャンピングカーで来ていました。やはり珍しいのか息子も興味深々です。花火とお風呂の後はお友達に誘ってもらってなんと息子はキャンピングカーで寝ることに!

僕ら夫婦は下の子を寝かして珍しく夫婦二人でたき火をします。
少し遠くから息子と友達の楽しそうなしゃべり声が聞こえます。

翌朝は猛暑日との事でしたが日が昇るまでは涼しく気持ちよい温度でした。息子は朝ごはんを食べに戻ってくると、そそくさと食べてまたお友達の所へ行きます。

結局最後のチェックアウトまで友達と遊んでおりました。12時過ぎに昼飯のカップ麺を食べてキャンプ場を後にします。

別れ際に少し涙ぐむ息子。こういう偶然も起こるのがキャンプの良い所ですね。

投稿者: Zakky

関西在住のWEBクリエーター。そこまでキャンプ好きではない奥さんと子供2人とのアウトドアライフをつづっています。

このブログ記事でご紹介したキャンプ場

施設名

西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場

ホームページ

http://www.nishiwaki-hidokei.jp/

アクセス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です